オーストラリアの動物相 マイヤー百科事典 1897年 大好評 ドイツ アンティーク 版画

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
品名:オーストラリアの動物相
国:ドイツ
年代:1897年
技法:リトグラフ
シートサイズ:24×30.6cm
額サイズ:41×36×1.5cm
コレクションアイテムや趣味品を取り扱っています
附属品:額
************************************************
ドイツ・ライプツィヒにて出版の『マイヤー百科事典』に収録された、カラーリトグラフ刷りの図版です。
趣味や収集を楽しむための魅力的なコレクション商品が揃っています
『マイヤー百科事典』は、出版業を営んでいたヨーゼフ・マイヤーによって、1840年から1852年にかけて初版が刊行され、『ブロックハウス百科事典』と並ぶドイツ有数の事典として広く知られています。
上部に書かれている「AUSTRALISCHE FAUNA」とは、ドイツ語で「オーストラリアの動物相」の意味。
ある特定地域に生息する生き物の種類をまとめた「動物相」の内、オーストラリア地域に焦点を当てた一枚です。
本作では、カンガルー、フクロオオカミ、カモノハシ、インコやキーウィなどの全17種がキャプションと共に紹介されています。
多彩な動物たちが水のほとりに集合し、敵も味方もなく平和に過ごす様は、とてもユニーク。
画面上にまんべんなく配置された図版ならではの構図も、不思議な世界に迷い込んだかのような非現実的な雰囲気を漂わせています。
希少性の高いコレクションアイテムを多数取り扱っています
毛並みや質感、それぞれに特有の仕草など、事典ならではの観察眼に基づく緻密な描写には、資料や書物を超えた版画作品としての高いクオリティを感じます。
花模様の装飾の施された幅2.2cmほどのゴールドのフレームに、ベージュのマットを合わせました。
130年近い年月を経た古い図版ですが、大きなヤケやシミ等はなく、コンディションは良好です。
書物に見開きで収められた図版のため、中央に折れ目がございます。
アンティークコレクションや、個性が光る空間演出のアイテムに、いかがでしょうか。
限定モデルや特別仕様の商品を中心に、コレクターの方々に満足いただける品揃えです
************************************************
反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。
実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > コレクション > 印刷物商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都

商品レビュー

品質が高く、価格以上の価値があると思います。おすすめです!

コレクションに属するこの商品は、独特な魅力を持っています。ただ、価格性能比は普通で。

残り 8 28,400円

(681 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥289,977 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから