エコロックハードナー(速乾型)4kg 最新モデル

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
エコロックハードナー(速乾型)4kg 149-6110
★プロタッチ塗料とハイパークリヤーHおよびハイパークリヤーS用硬化剤としてご使用いただけます。
自己手入れや定期メンテナンスに必要な製品やツールを提供しています
(商品内容)
●エコロック ハードナー(速乾型)4kg 149-6110
【用途】
プロタッチ塗料とハイパークリヤーHおよびハイパークリヤーS用硬化剤としてご使用いただけます。
【特徴】
・塗装室温度は10℃〜30℃となります。
オイル、フィルター、ワックス、クリーナーなど、車両のパフォーマンス維持に役立つアイテムがあります
【使用方法】
※プロタッチ ソリッド塗料の場合(3コートパール塗装)
1.ソリッド塗料にエコロック ハードナー (速乾型) 149-6110を5%混入して、良く攪拌してください。
2.シンナーで約80%から120%希釈して良く攪拌し、ストレーナーでろ過してから塗装します。
※ハイパークリヤー H&Sの場合(標準塗装)
メカニック向けの特殊工具や燃料添加剤など、車両の長寿命化やスムーズな運行のための製品を取り揃えています
1.ハイパークリヤー H&S塗料にエコロック ハードナー (速乾型) 149-6110を33.3%混入して、良く攪拌してください。
2.混ぜてできた塗料に対してハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約20%から35%希釈して良く攪拌し、ハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約215%から35%希釈して良く攪拌しストレーナーでろ過してから塗装します。
※ハイパークリヤー H&Sの場合(柔軟仕上げ塗装仕様塗装)
1.ハイパークリヤー H&S塗料にエコロック ハードナー (速乾型) 149-6110を50%混入して、良く攪拌してください。
2.混ぜてできた塗料に対してハイパークリヤー Hはエコマルチシンナーを約40%から60%希釈して良く攪拌しストレーナーでろ過してから塗装します。
【注意事項】
メンテナンス用品の使いやすさと効果を重視した製品で、ユーザーのニーズに応えます
※以下の場合も塗膜性能を確保するために必ず硬化剤を配合してください。
1.トータル膜厚が厚くなると想定される(40μm以上)3コート塗装や2トーン、3トーン塗装などの場合、最下層になるCL1にのみ配合。
2.ボンネットやドアの裏吹きでトップコートクリヤーによるクリヤーコートを省略する場合。
定期的なメンテナンスで、愛車の寿命を延ばし、常に最高の状態を保ちましょう
3.艶消しクリヤー(艶消し仕上げ塗装仕様)で仕上げる場合。
ロックペイント 硬化剤 クリヤー 塗料 車両用
平日のみの発送となります。 年末年始の発送はおそくなります。
商品の情報
カテゴリー車・バイク・自転車 > 車 > メンテナンス > 塗料ブランドロックペイント商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都

商品レビュー

使い始めてから効果を実感しています。ただ、初期設定が少し時間がかかりました。

このメンテナンス用品は、どの方面から見ても完璧です。効果は素晴らしいだけでなく、コストパフォーマンスも高いです。満点の5分を与えます。

残り 3 12,500円

(347 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月15日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥282,556 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから