M4868●江戸明治和本等>武蔵府中〉六社詣[府中六所詣]滕耕徳 ショップ 稀書往来物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
●江戸明治和本●〈武蔵府中〉六社詣[府中六所詣](原装・極美本)
【判型】中本1冊。縦187粍。
【作者】滕耕徳作。
【年代等】寛政7年頃刊。[江戸]花屋久治郎(星運堂)板。
【備考】分類「往来物」。『〈武蔵府中〉六社詣[府中六所詣]』は、江戸・四谷より武蔵国北多摩郡(東京都府中市)・府中六所神社に至る沿道の名所旧跡・神社仏閣と同社の景趣・縁起等を記した往来。「頃日(このごろ)者、空も定り日も延やかに、花鳥の色香見るに聞に心を誘引(いざなわ)れ候…」で始まる手紙文で、常円寺・淀橋の水車・宝泉寺・妙法寺・武州八幡宮など参詣路沿いの名所を紹介し、続いて、武州総社六所神社の由来・沿革・結構と故事・神事祭礼のあらましを述べ、最後に国分寺・小金井橋など周辺の名所と、真蔵秘院・千川上水・井の頭弁天・光円寺村(高円寺)・中野経由の帰路を略述する。本文を大字・5行・付訓で記す。巻頭に同社祭礼時の全景、頭書(冒頭部見開き1丁のみ)に「小金井桜名所の図」を掲げる。
★原装・題簽付・極美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > その他商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域埼玉県

商品レビュー

残り 6 50,000円

(892 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日11:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥298,551 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから