岸連山自筆『柳に蛍図』掛軸 注文 江戸後期

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
柳と蛍が余白を生かしすっきりと描かれ、柳は墨の濃淡により立体感を表現され、四条派の影響を受けた連山晩年の作品と思われます。
落款は『連山岸徳』として印が捺されています。
軸先は堅木に天然の材料をはめ込んだ洒落たつくりとなっております。
表装天地の「天」右側にシミがございます*写真⑨参照。本紙は紙本で若干の巻きジワがあります。描かれてから少なくとも160年以上経っておりますので経年変化とお考え下さいませ。
時代箱。
長さ185㎝ 幅33.2㎝(表装を含む) 
▢岸連山(きしれんざん)
享和2年(1802)~安政6年(1859)
絵師。岸派。岸駒の婿養子。岸駒に師事する。号~連山・万象楼。山水・花鳥画を得意とし、平安四名家の一人。晩年は四条派の趣を添えるという。
【参考文献】
落款花押大辞典 淡交社
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
アート作品や絵画でお部屋の雰囲気を演出するためのアイテムを提供しています
#茶道具
#掛軸
#茶掛
#待合掛
#お茶会
#待合
#日本画
#御軸
#床の間
#風景
#柳
当店では、アーティストによるオリジナル絵画から複製画まで、幅広い作品を取り揃えています
#蛍
お部屋の雰囲気を一変させる一枚を見つけてください
#岸派
#四条派
#岸連山
#岸駒
#インテリア
#おしゃれ
#茶道
#裏千家
#表千家
#武者小路千家
#淡交会
#三千家
#古美術
#平安四名家
#京都
#和
#瀟酒
#古美術
#お茶席
#茶室
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 絵画 > 日本画商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域島根県

商品レビュー

配送も迅速で、絵画の状態も完璧でした。期待以上です!

この絵画は私の宝物になりました。作者の深い情感と卓越した技術が画面一杯に溢れています。見るたびに新しい発見があり、最高の作品だと思います。

残り 2 24,900円

(276 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥289,292 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから