お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
この生地の素材は天然のような感触があります。ただ生地の耐摩耗性は普通で。
同一ショップで5189円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 36,000円
(738 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月15日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19500円
11000円
35000円
16000円
43000円
50000円
スノーピーク グランドオフトンダブル1600
36,000円
クール便着払 エマニュエル・ブロシェ レ・オー・ムニエ 2015
47,000円
CADUNE カデュネ 大人気☆ドッキングニットワンピース 36 新品
26,200円
PB 130thアニバーサリー ドライバーセット パールホワイト
30,000円
Phoenix ANA A380 フライングホヌ JA831A 1/400
11,000円
REIGNING CHAMP RC-5240 スウェットパンツ 黒 M
13,000円
新品 象印 スチーム式加湿器 ホワイト
19,999円
絵画 油彩肉筆画 小磯良平『桃』静物画 さし箱有り
69,900円
飛騨産業 キツツキ ウィンザーチェア アンティーク 昭和レトロ 2脚セット
18,000円
Vivienne Westwood ZIPPO
カートに入れる
こちらはkogo様専用ページです。
通常 ¥46,000
お得割 =>36,000
ルー族布は経糸も緯糸も手紡ぎ糸を利用しており、手織り、ラオスの昔からの風合の生成り布です。
素 材: コットン100%
原産地: ラオス製
サイズ: 約80cm幅*約20m長
どうぞ、バッグに、小物類に、テーブルや棚のカバーに、洋服にあるいは、染めにいかがでしょうか。
こちらの商品はハッタカムが販売・発送します。
ハッタカムとはラオス語で手芸・クラフトという意味です。
自然に恵まれたラオスでは古くから、編み物や織物が盛んでいます。その多様な手技は、時代の流れに押されながらも現代にまで受け継がれています。
<ハッタカムの目的>
裁縫やデコレーション、ハンドクラフトなどの用途に合わせてお好みの生地をお選びいただけます
・商品を通して、母国のラオスを日本に紹介したい。
・日本とラオスとのかけ橋になりたい。
さまざまな用途に最適な生地をラインナップ
・シルク、コットンの織物や竹、藤の編み物といったラオスの昔からあった手芸品とその技術及び文化を守りたい。
木綿の木を自分達で植えて、綿から手で紡いで糸を作ります。紡いだ職人さんの指先で糸の太さが決まります。細い部分もあって、太い部分もあります。この糸を使って織ってくると厚みのあるざっくり感な生地の風合になります。
そして手織りですが、経糸を敷くのに準備は最低でも1週間かかります。一回生地を織るのに20〜30m分の経糸の準備をしておきます。ラオスの布は着物の帯の幅ではなく、80cm位の幅でおります。この幅で左側から右側まで緯糸を通すのも大変な作業です。もちろん手織りですよ。
この生地が出来上がるまでには①手紡ぎの職人さんと②手織りの職人さんの合わせて2人の職人さんの力+愛情でできておる生地です。
「ラオス」はインドシナ半島の北部、現在はベトナム、カンボジア、タイ、ミャンマー、中国と国境を接する山がちな国です。日本の本州とほぼ同じ広さの国土に、わずか700万人の人々が暮らしています。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > 手芸素材・材料 > 生地 > 綿(無地)商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都