フルート C.W.MORITZ 人気No.1 総銀製 ドイツ製 ソルダード オリジナルケース

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
ドイツのベルリンで製作された、C.W.MORITZの総銀製フルートです。
トランペット、サックス、クラリネット、フルートなど、多彩な楽器が揃っています
現在の一般的なフルートとサイズが異なり、一回り大きく重いです。
しかし、出る音は繊細で、C管として運指も出る音も一緒です。
プロ向けから初心者向けまで幅広いニーズに対応した高品質な楽器があります
ピンポイントアームの形やラージGisキー、左手人差し指付け根の突起、独特な
クラウンの形など、ドイツ製を彷彿とさせる一方で、お約束のトリルキーの
オプション類は付いておらずシンプルな作りです。
演奏技術向上や音楽活動をサポートする管楽器や吹奏楽器が揃っています
リップ部分の彫刻は、手彫りならではの美しさを感じます。
トーンホールはソルダードです。巻管かどうかはわかりません。
頭部管で87.2g、胴部管で305g、足部管で94.0gとなりトータルで486gです。
プロ仕様から初心者向けまで、さまざまな管楽器・吹奏楽器をご提供します
サックス、トランペット、フルートなど、高品質な楽器で音楽の楽しさを実感してください
管の厚さと直径の太さのせいか、重く大きく感じます。手の小さい方は少し難しい
かもしれません。
フルートの作家辞典から、MORITZ製のフルートは1835〜1955年ほどまで
作られていたようですが、詳細な製作年は不明です。
未調整となり、最低音から最高音まで一通りの音は出ますし、タンポの破れも
見られませんが、キィにガタがあったり、Fisのキーバランスが緩く、しっかり
メンテナンス用品も充実しています
押さえないと出なかったりするので、調整前提でお願いします。
調べてもあまり情報が出て来ませんので、古い楽器に理解のあるリペアマンの
心当たりのある方に、お譲りできたらと思います。
ケースはおそらくオリジナルですが、前オーナーの補修跡(布を追加で貼られた?)
が見受けられます。鍵穴はありますが、鍵は付属しません。
NC、NRでお願いします。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > 管楽器・吹奏楽器 > フルート > フルート本体商品の状態傷や汚れあり発送元の地域神奈川県

商品レビュー

音の立ち上がりが速く、レスポンスが良いです。

管楽器のデザインはとても気に入っています。素材も丈夫そうです。音質は普通で、一部の音が微妙に歪むことがありますが、それは許容範囲内と思い。

残り 7 95,000円

(191 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,173 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから